2025年8月27日水曜日

社会福祉協議会出前授業(5年生)

 8月27日(水)、社会福祉協議会による出前授業がありました。

 3時間目は「障がい」についてのお話、4時間目は「障がい疑似体験」の授業を行っていただきました。

 3時間目の授業では、子どもたちは真剣に話を聞き、積極的に発言していました。4時間目の授業では、車いすや白杖の操作方法、そしてそれらを利用されている方々の支援の仕方を教わりました。子どもたちは、教わったことを生かし、一生懸命に体験授業に取り組んでいました。

 社会福祉協議会の皆様、貴重な体験をありがとうございました。