2025年8月27日水曜日

社会福祉協議会出前授業(5年生)

 8月27日(水)、社会福祉協議会による出前授業がありました。

 3時間目は「障がい」についてのお話、4時間目は「障がい疑似体験」の授業を行っていただきました。

 3時間目の授業では、子どもたちは真剣に話を聞き、積極的に発言していました。4時間目の授業では、車いすや白杖の操作方法、そしてそれらを利用されている方々の支援の仕方を教わりました。子どもたちは、教わったことを生かし、一生懸命に体験授業に取り組んでいました。

 社会福祉協議会の皆様、貴重な体験をありがとうございました。






2025年8月22日金曜日

潮風タイム(校長)

 夏休みが終わり、8月22日(金)は潮風タイムがありました。

 校長先生からは、夏休み中に行われたブラスバンドの吹奏楽コンクール 金賞(全道代表)についてのお話と、「網走小いじめ防止基本方針」についての真剣なお話がありました。また、児童会からは、夏休みの過ごし方を振り返る大切な発表がありました。



2025年8月5日火曜日

ブラスバンド(吹奏楽コンクール金賞)

 8月3日(日)は、第67回北見地区吹奏楽コンクールがありました。

 見事に金賞を受賞し、北見地区代表として全道大会への切符を獲得しました。子ども達は、楽しそうに演奏しておりました。これからも一生懸命練習していきますので、応援よろしくお願いいたします。