2025年6月12日木曜日

租税教室(6年生)・調理実習(5年1組)

 6月11日(水)に、6年生の「租税教室」が行われました。

オホーツク総合振興局税務課から講師をお招きし、子どもたちは税金について学びました。税金の種類やその使われ方、そして税金の大切さを知る貴重な時間となりました。授業の最後には、1億円のレプリカを持ち上げ、その重さに大変驚いている様子でした。


 3・4時間目に、子どもたちは調理実習でじゃがいもを茹でました。

 実習を始める前に役割分担を決め、安全に作業を進めるため、その都度話し合いながら工夫して取り組みました。「やわらかい」「美味しい!」と声を上げながら、とても美味しそうに食べていました。